高速・高セキュリティ・高機能の
3つが揃ったWordPressプラットフォーム
WordPress高速サーバーは、Amazon Web ServicesでWordPressを提供しています。
高機能・高速化・高セキュリティの3つが揃ったWordPressプラットフォームをご利用いただけます。

17倍高速化したサーバー
WordPressの推奨動作環境に準拠した構成で高速化している点が特徴です。HHVMなど特殊な環境は使っていません。サーバーに関する知識がなくても超高速な環境をご利用いただけます。

高度なセキュリティ
法人向けとして高いセキュリティを維持するため、1契約あたり1台の仮想サーバーを提供します。さらにDDoSからの保護やファイアウォールによりお客様のサーバーを守ります。

高機能
予期せぬ障害に備えて1日1回3世代のバックアップを自動的に行い、お客様の大切なデータを保持します。万が一、復旧不能な状況に陥った際は、バックアップデータから復旧を行います。

CloudAdvisorはAmazon公認コンサルティングパートナーです。
WordPress 運用実績
掲載物件数No.1の不動産サイトHOME’Sを運営するライフル様のコーポレートサイトにWordPressをご利用頂いています。
求人領域、不動産領域、医療領域など多様なWEBサービスを展開するリブセンス様の採用サイトにWordPressをご利用頂いています。
プラント建設を中心とした総合エンジニアリングメーカー、田辺工業様のコーポレートサイトへWordPressをご利用頂いています。
明治大学様の父母会サイトへWordPressをご利用頂いています。父母会の活動告知やコミュニケーションの窓口に活用いただいています。
料金プラン
シンプルな1台構成から冗長化構成まで対応可能。
冗長化構成
障害への対策を強化
初期費用 無料
¥135,000 / 月
- Amazon EC2 x2
- Amazon RDS(Multi-AZ)
- Elastic Load Balancing
- 構築・運用サポート
※料金はすべて税別です。
プラン詳細
1台構成 | Web+DB構成 | 冗長化構成 | 静的化WordPress | |
---|---|---|---|---|
AWS構成 |
EC2 t3.small |
EC2 t3.small RDS db.t3.small |
EC2 m3.medium x 2 RDS db.m3.medium Multi-AZ ELB / EIP x1 |
EC2 t3.small S3 / CloudFront |
仮想サーバー専有 | ||||
無料のSSL証明書 | ||||
持ち込みSSL証明書 | ||||
3世代バックアップ | ||||
24時間365日の監視 | ||||
PHP7 | ||||
SFTP | ||||
SSHアクセス | ||||
phpMyAdmin | ||||
DDoS保護 |
お問い合わせ 03-3555-5260
ビジネスが加速するたくさんの機能
無料構築
クラウドシェアNo.1のAWS EC2へWordPressを構築します。最短2営業日でご利用可能です。
無料移行
別サーバーからWordPressの移行作業は無料で行います。 現在のサーバー調査を行い、移行を代行します。
SSL証明書
Let’s Encryptを無料でご利用いただけます。ご用意いただいた証明書の利用も可能です。
SFTP接続
エンジニアの運用しやすい方法でWordPressを運用することも可能です。
セキュリティアップデート
OSやミドルウェアのセキュリティ情報を随時確認し、影響が大きいと判断した場合アナウンスを行います。お客様のご要望に応じて、OSやミドルウェアのセキュリティーパッチの適用を行います。
24時間365日監視
監視システムによりサーバーの死活監視を行っています。万一の障害発生時は一時復旧を行います。
選べるリージョン
CloudAdvisorは東京リージョンだけでなく、米国、ヨーロッパなど多くの地域に対応しています。
phpMyAdmin
WordPressのデータベースを直接閲覧・操作できるphpMyAdminを設置済みです。
再販可能
クライアントワークにご利用頂ける制作会社様のため、月額報酬還元のあるパートナープログラムも用意しております。
WordPressの高速化が求められる理由
モバイル主体となるユーザー環境とウェブマーケティングの変化への適応が求められています。
集客・SEOへの影響
2018年7月より、Googleはサイトの表示速度を検索順位の評価対象に含めます。Googleは検索結果からアクセスされるサイトの速度も一連の検索体験として重要視しているため、速度の速いサイトがGoogleに好まれるようになります。
売上・コンバージョンの影響
遅いサイトは訪問者が離脱しコンバージョンに響きます。表示速度を3秒から1秒へ短縮すると、直帰率の32%減少が見込めます。 高速化に伴い処理性能も向上するため、多数の同時アクセスにもサイトダウンすることなく商機を逃しません。