マネージドDrupalホスティングとは
Amazon Web Services(AWS)上でDrupal専用のクラウドサーバーを立ち上げ、Drupalとサーバー運用をご提供するサービスです。初期費用は無料、月々のお支払いのみでご利用いただけます。
脆弱性対策や死活監視など運用作業のほか、高速化チューニングを標準サービスとしています。一般的な環境のDrupal以上の性能を実現し、表示速度と処理効率を向上させています。

特徴
-
乗せ換えも初期無料
すでに運用されているDrupalの乗せ換え作業も無料です。運用されているサーバーやDrupalの設定がAWSに乗せ換えできるか事前調査も無料で実施しています。
-
24時間365日の死活監視
監視システムにより常時の死活監視を行っています。万一の障害発生時はサーバー管理者に直接アラートが届き一時復旧を行います。
-
高速化チューニング
サーバーのOS/ミドルウェアのチューニングにより、Drupalの高性能化を実現しています。サーバーの処理効率も向上しているため、多くのPVも少ない負荷で処理することができます。
プラン
Small
初期費用 無料
¥50,000 / 月
- 立ち上げ・乗せ換え
- 高速化Drupal
- セキュリティ対策
- 脆弱性対応
- サポート
- バックアップ
- 監視・復旧
- AWS EC2 t2.small
- 1vCPU / メモリ 2GB / HDD 100GB
Medium
初期費用 無料
¥70,000 / 月
- 立ち上げ・乗せ換え
- 高速化Drupal
- セキュリティ対策
- 脆弱性対応
- サポート
- バックアップ
- 監視・復旧
- AWS EC2 m4.large
- 2vCPU / メモリ 8GB / HDD 100GB
Large
初期費用 無料
¥100,000 / 月
- 立ち上げ・乗せ換え
- 高速化Drupal
- セキュリティ対策
- 脆弱性対応
- サポート
- バックアップ
- 監視・復旧
- AWS EC2 m4.xlarge
- 4vCPU / メモリ 16GB / HDD 100GB
Enterprise
初期費用 無料
¥130,000 / 月
- 冗長化構成
- 立ち上げ・乗せ換え
- 高速化Drupal
- セキュリティ対策
- 脆弱性対応
- サポート
- バックアップ
- 監視・復旧
冗長化により障害に強いDrupalを運用するプランです。

運用 | フルマネージドサービス(死活監視・復旧、バックアップ、セキュリティ対策、OSミドルウェア保守) |
---|---|
構成 | AWS EC2 c4.large (2vCPU / メモリ3.7GB / SSD 50GB) x 2 / RDS(db.m3.large single) / ELB / EIP x 1 / 転送量 〜200GB |
※料金はすべて税別です。
標準サービス
-
脆弱性対応
サーバーミドルウェアのセキュリティパッチを自動的に適用します。
-
監視・復旧
24時間365日の死活監視および障害時に一次復旧を行います。
-
バックアップ
Drupal全体を1日1回3世代バックアップし、Amazon S3へ保存します。
-
スケールアップ
サーバー性能が不足した際に、サーバーを乗せ換えることなく増強できます。
オプション
-
SSL証明書
10,000円 / 月
SSLを導入することでサーバーのデータ通信を暗号化し、第三者による通信の盗聴や改ざんを防ぎます。
-
ウイルス対策
30,000円 / 月
1日1回ウイルスの有無を自動的にチェックします。ウイルス検知時は状況を調査してご報告します。
-
WAF
60,000円 / 月
Web Application Firewallを導入し、外部からアプリケーションの脆弱性を狙った攻撃を防御します。
※料金はすべて税別です。