総合サーバーセキュリティ対策 Deep Security
Trend Micro社のDeep Security as a Serviceはサーバーを守るために必要なセキュリティ機能を複数備えたクラウド型のサービスです。安全性の高いサーバーを構築・運用できます。
Deep Securityの特徴
Deep Securityの導入・運用をサポート
初期設定から運用まで対応します。
-
初期設定
Deep Security エージェントをサーバーへ設定します。
-
起動監視
脆弱性を狙ったサイバー攻撃に対し、仮想パッチ技術により脆弱性を保護します。
-
シグネチャファイル監視
シグネチャファイルのアップデートに成功しているかを監視します。シグネチャはDeepSecurityから送付される推奨設定にて自動更新を行います。
-
誤検知調査・設定
仮想パッチによる誤検知などが発生した際に、無効化する設定を代行いたします。
-
サポート
お問合せ対応を行います。回答数は無制限です。平日の10時から18時(土日祝祭日を除く)に、サポートをメールで行います。
導入実績
自社で運用していたECサイトのサーバー性能が不足しがちとなってしました。スペックアップが容易で柔軟性の高いAWSへの乗せ換えをご提案し、運用管理まで全てご依頼いただきました。
掲載物件数No.1の不動産サイトHOME'Sを運営するライフル様は、サーバー管理はアウトソースされていましたが、システムへのサポートにご不満を持たれていました。現状のサーバー状況を調査するところからスタートし、AWSの管理をご依頼いただきました。