AWS CloudFormationでAmazonS3 on Outpostsのサポートが開始 | クラウドアドバイザー | AWS構築運用会社
 

AWS CloudFormationでAmazonS3 on Outpostsのサポートが開始

2021年3月5日にAWS CloudFormationでAmazonS3 on Outpostsのサポートが開始されました。以下公式ページです。
AWS CloudFormation が Amazon S3 on Outposts のサポートを開始

AWS CloudFormationとは

AWS CloudFormationとはInfrastructure as Code(IaC)を実現出来るサービスです。AWSやサードパーティの関連するリソースをコード化して自動で構築することが出来るサービスです。JSON/YAML形式のテンプレートテキストからCloudFormationを経由してスタックを作成して、スタック単位でAWSのリソースを管理します。同じ構成のAWS環境を何度も用意するときに自動化出来るので非常に役立ちます。
詳しくは公式ページを御覧ください。AWS CloudFormation

Amazon S3 on Outpostsとは

Amazon S3 on Outpostsを説明するにはOutpostsについて説明する必要があります。Outpostsとはオンプレミス環境内にAWSのクラウド環境を実現するサービスです。オンプレミス環境にAWSを設置することで、低レイテンシーが求められるサービスに利用されるケースがあります。またデータ管理の厳格なシステムなどでの運用に適しています。
料金はそれなりにしますが、サーバー機器などの保守管理はAWSが行うため実質クラウド環境と変わらない動作環境を得ることが出来ます。またフルマネージドサービスなためサーバーの設置からインストール、運用までをAWSスタッフが行ってくれます。
Amazon S3 on Outpostsとは文字通りOutposts上に構築するS3です。
詳しくは公式ページを御覧ください。AWS Outposts

何が出来るようになったか

AWS CloudFormationテンプレートを使用して、Amazon S3 on Outpostsリソースを作成、管理できるようになりました。テンプレートを使用してバケット、エンドポイント、アクセスポイントが作成出来るようになりました。AmazonS3のAPIと機能を使用することにより、Amazon S3 on Outposts で Outpost 上でデータを容易に格納および管理できます。

リージョン

この機能はAWS Outpostsが利用可能なすべての商用AWSリージョンで使用できます。

まとめ

IaCはサーバーの構築・管理などの面で非常に注目されている技術です。AWSではCloudFormationですが、その他にもAnsibleやTerraformなどがあるので、時と場合に応じて使い分けていくとサーバーの構築・運用が非常に楽になります。